DATA DESIGN PROGRAM

一橋大学 データ・デザイン・プログラム

HITOTSUBASHI UNIVERSITY
Data Design Program

Project-Based Learning  

アイコン 近未来の動物園を
デザインする

デザイン思考を実践しながら、動物園の魅力を高めるためのソリューションを提案するプロジェクトです。横浜市立金沢動物園協力のもと、来園者や関係者に対して観察・インタビュー調査に取り組んでいます。現在、動物園でのイベントやSNSを通じた広報活動を企画中です。

2025年3月、SDGsをテーマとした金沢動物園のイベント「Zoo to wild Fes Spring」に出展しました。来園者に動物のARと写真撮影をしてSNSに投稿してもらい、動物の生態や動物に関連する諸問題を楽しく学べるカードを配布しました。

  • 配布の様子
  • 配布の様子

2025年2月、台湾のNational Cheng Kung Universityの研究者および学生と交流し、動物園のプロジェクト活動に関する意見交換を行いました。また、壽山動物園と臺北市立動物園でフィールドワーク調査を実施しました。

  • フィールドワークの様子
  • フィールドワークの様子
  • フィールドワークの様子

2024年10月、SDGsをテーマにした金沢動物園のイベント「Zoo to Wild Fes ~Autumn~」に出展しました。動物の住む世界を再現するVRや動物に関する諸問題のパネルの展示を行いました。

  • 発表の様子
  • 発表の様子

2024年7月、
DDPワークショップで発表しました。

  • 発表の様子
  • 発表の様子
  • 発表の様子